毎日個別塾5-Daysの口コミや評判
最終更新日:2023/02/22
毎日個別塾5-Days
香椎校:福岡県福岡市東区香椎駅前1-12-2 ASSET香椎5階
TEL:0120-935-472
営業時間:13:00~22:00
定休日:日曜、祝日
定期テストの点数をアップさせたい、志望校に合格したいなどの理由で、学習塾に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、効果的に学力をアップさせるためには、自分に合う環境の学習塾を選ぶことが大切です。そこで本記事では通えば通うほどお得になる定額制を導入している毎日個別塾5-Daysの特徴を解説します。
通えば通うほどお得になる定額制の個別指導プラン
学力を向上させるためには、生徒がひとりで勉強できる状態にすることが重要です。というのも、学習塾でも授業を実施しますが、それ以外の自主学習時間にどのような勉強をするのかも重要なポイントになるからです。
たとえば、成績中間層では1時間以上の勉強をしている生徒が半数を超えているのに対し、成績上位層では、1時間以上の勉強をしている生徒が7割を超えているのです。つまり、成績をアップさせるためには、勉強時間の確保が重要であり、学校以外の時間で毎日1~2時間は勉強時間を確保しなければならないのです。
ただ、生徒の中には、勉強時間はあるものの勉強の仕方が分からない、あるいは勉強をする習慣がないといった問題を抱えているケースも少なくありません。そこで毎日個別塾5-Daysでは「ひとりで勉強できる状態」を目指すために通えば通うほどお得になる定額制を導入しています。
毎日個別塾5-Daysの定額制とは、週3回~5回まで、何度通っても月謝が変わらないシステムのことです。毎日通いたいけれど金銭的負担が大きいという家庭でも、毎日個別塾5-Daysなら定額制なので子どもの学習意欲を制限する必要がありません。
まずは週5回通って学習習慣や勉強のやり方を身に着け、やがて自分だけで学習できるようになったら通塾回数を減らせます。最初の通塾回数を増やして、次第に減らしていく方式を採用しているため自然と自立学習できるスキルが身につくのです。
各学校の進度・テスト範囲に合わせたカリキュラムを作成
学習塾と学校で授業の進捗がまったく異なる場合、学校と学習塾のそれぞれの授業の予習・復習、さらに宿題をしなければならないので、負担を感じる生徒もいるでしょう。そこで毎日個別塾5-Daysでは、地域密着型の指導を徹底。
生徒が在籍している学校ごとのカリキュラムを詳細に調べ、各学校の進捗や試験範囲に合わせて対策を実施しています。このようなきめ細かなサポートができるのは、個別指導スタイルであること、さらに毎日個別塾5-Daysが生徒に寄り添う姿勢を大切にしているからだといえるでしょう。
また、自宅と学校が離れており、学区内の教室に通えない場合も心配ありません。毎日個別塾5-Daysでは、教室全体で情報を共有しているので、距離の離れた学校のカリキュラムに合わせた指導も可能です。
さらに、毎日個別塾5-Daysでは、定期テスト前に学校ごとの出題範囲や出題傾向をチェックし、いつも通りの授業にプラスしてテスト勉強対策を実施しています。効果的にテスト対策ができるため、定期テストの点数アップが狙えるでしょう。
なお、定期テスト対策だけでなく、志望校に合わせた受験対策も可能なので、生徒の目標に合わせてきめ細やかなサポートを実施しています。
授業の振替・変更などにも柔軟に対応
勉強も大切だけど、部活や習い事も頑張りたいと考えている方も多いでしょう。しかし、学習塾が主導でカリキュラムを組んでしまうと、部活や習い事が制限されるケースも少なくありません。そこで毎日個別塾5-Daysでは、部活や習い事などと勉強を両立させられるよう、授業の曜日・時間を自由に設定できるシステムを導入しています。
部活の大会前は授業日数を減らす、落ち着いている期間は勉強に集中するために授業回数を増やすといった柔軟な調整が可能です。さらに、急な行事や体調不良などで、授業を休まなければならないこともあるでしょう。毎日個別塾5-Daysは何度でも授業の振替・変更が可能なので、欠席したからといって授業についていけなくなる心配がありません。
なお、欠席の連絡は保護者専用アプリ「comiru(コミル)」でできるので、電話をかける手間も不要です。勉強を強制されることなく、自分のペースで学習できる環境が整えられているため、無理なく通塾できます。
通塾が楽しくなれば自然と勉強時間が確保できて学力アップにつながるため、生徒自身が学習意欲を持てる環境作りがされているのは、毎日個別塾5-Daysの魅力といえるでしょう。
まとめ
毎日個別塾5-Daysは、通えば通うほどお得になる定額制のプランを導入していることが特徴です。週3~5回、何度通っても月謝が変わらないので、通塾の頻度がアップしても費用面を心配する必要がありません。
通塾回数を増やして勉強時間の確保、勉強のやり方を学び、その後通塾回数を減らしていくことで、自分自身で勉強できるスキルが身につきます。さらに、勉強と部活、習い事を両立させやすいよう、授業の曜日・時間を自由に設定できるシステムを導入しているのも毎日個別塾5-Daysの魅力です。