東進ハイスクールの口コミや評判

 最終更新日:2023/02/02

東進ハイスクールの画像

東進ハイスクール
東進衛星予備校福岡天神校:〒810-0021 福岡県 福岡市 中央区今泉1-11-12英進館総本部ビル

全国でも高い認知度と生徒数を誇る東進ハイスクールです。大学受験の分野においては映像授業をフルに活用し、毎年全国トップクラスの合格実績を出しています。今回は、そんな彼らの特徴に焦点を当てて、多くの生徒から人気を集めている理由と、多数の合格者を出し続ける秘訣について解説します。

選び抜かれたハイレベルな講師陣

東進ハイスクールの強みは何といってもその講師陣のレベルの高さにあります。

すべての教科でトップクラスの講師が所属

業界でもトップクラスの実績と生徒数を誇る東進ハイスクールです。毎年数多くの大学合格者を誕生させている一番の理由は、やはり素晴らしい講師陣でしょう。

全国から選び抜かれた講師陣は、分かりやすい講義をしてくれる以外にも、カリスマ性ともいえる存在感で多くの生徒を惹きつけます。そのような魅力的な講師が、すべての教科において在籍しているのが大きな特徴です。

テレビや参考書でおなじみの講師も

また、ホームページなどで東進ハイスクールの講師を見てみると、テレビでよく見かける講師や有名参考書の著者が何人もいます。もちろん、講師は生徒との相性が重要であり、有名だからというだけで講師を選ぶのはおすすめできません。

しかし、彼らの多くは質の高い授業をするのはもちろん、時には巧みな話術で生徒のやる気を最大限に引き出す役割も果たしており、それを頼って受講している生徒も少なからずいるようです。

生徒のモチベーションを維持するこだわりの「担任指導」

業界トップクラスの講師陣以外にも、素晴らしい生徒サポートのシステムがあります。それが「担任指導」です。

モチベーション維持は最大の壁

受験勉強は1年以上の長丁場となる場合が多く、受験生はモチベーションの維持が大きな課題のひとつです。逆にいえば、高いモチベーションを維持し続けられれば、勉強の成果はおのずと現れるともいえます。

東進ハイスクールでは、このモチベーション維持という壁を乗り越えるために「担任指導」というシステムを用意しています。

生徒を合格までリードしてくれる存在

受験勉強は孤独な戦い、そんなイメージを持つ人も多いでしょう。とくに、現役生にとっては初めての経験であり、ともにゴールまで伴走してくれる人がいれば、これほど頼りになる存在はないでしょう。

担任指導は、こうした受験生の不安な気持ちを少しでも和らげるための制度です。生徒の不安を取り除き、勉強に集中できる環境を作り出し、合格までをリードするという役割を担っています。

担任・担任助手がそれぞれサポート

多くの学習塾や予備校では、1人の担当者がこうした「担任指導」の役割を担っています。しかし、生徒を合格までリードする役割は1人だけのサポートでは足りないのが現状です。

東進ハイスクールでは、そうした実状を踏まえて、合格指導面談を通して最適な学習方法を一緒に考えていく担任と、日々の学習状況や進捗度合いを相談する担任助手の2人があなたをサポートします。

複数名からの熱意ある指導を受ければ、大きな支えを感じながら日々の勉強に向き合うことができるでしょう。

ITを活用した最先端の学習システム

東進ハイスクールは、全国でもいち早く映像配信による授業を取り入れた予備校です。現在もITを積極的に取り入れた学習システムで、生徒の学ぶ意欲をサポートしています。

選べる授業数はなんと1万種類

1万種類もの授業が東進には存在し、そのすべてが映像配信されています。つまり、自分に合った授業が1万通りの中から選べるわけです。

まとめて学習も可能

さらに、映像授業は自分のペースで受けられます。時間が取れる日には、いくつかの授業をまとめて受講可能です。

また、学習量の多い分野に関して、一般的な教室型の授業では2週など複数週にわたって講義が行なわれるのが一般的です。しかし、映像授業であれば時間を空けずにまとめて学習ができます。

同じ分野について時間を空けて学習するよりも、一気に頭に入れることで理解が速まり、復習により時間を割けるでしょう。

受講も演習も好きな場所で

また、IT授業なので決まった時間に決まった場所にいる必要もありません。たとえば「自分は朝型だから、朝一番から講義を受けよう」「今日は気分を変えて、カフェで講義を聴こう」といった希望も叶えられます。

また、授業だけでなく演習講座やテスト受験も校舎と同じように受けることができるのもメリットです。

高速学習で勉強効率をアップ

そして、もうひとつのメリットは1.5倍速視聴ができるという点です。これを利用すれば、通常90分の授業が60分で終了します。

スピードが速くて理解できないのではないかと心配される人もいると思いますが、1.5倍速であれば脳には適度な負荷となり、脳の活性化と高い集中力が引き出されます。そのため、通常の授業よりも高い効果が得られる可能性もあります。

また、単純に30分の余裕が生まれるため、分からない箇所の復習にあてるなど時間の効率的な利用につながります。

まとめ

今回は東進ハイスクールの特徴について解説しました。数ある大学受験予備校の中でも全国的な人気と合格実績を持つ彼ら。受験生でなくとも聞いたことがあるような人気講師を数多く抱え、多くの学生からの支持を勝ち得ています。

また、人気講師以外にも、生徒のモチベーションを高めるための担任指導体制や、映像授業を柱としたIT技術も活用されており、多くの魅力があります。大手のためにサービス面も広くカバーされているため、ほかの学習塾との比較対象としても、一度授業を体験してみることをおすすめします。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

成績が少し落ちてきた、部活を引退して時間ができたなど、塾に入ろうと思うタイミングは人それぞれ異なります。入塾をしたいと思った時期が新学年のスタートを過ぎている場合は途中入塾になるため不安な人
続きを読む
塾選びをするときには宿題がある塾とない塾どちらがよいのか迷う場合も多いでしょう。子どもに学力をつけてもらいたいけれど、勉強嫌いにはなってしまっては塾に通うことが苦痛になってしまうため判断が難
続きを読む
ジャンプアップ 住所:〒819-0006 福岡県福岡市西区西区姪浜駅南4-12-12 WAKOビル205号室(小等部・中等部教室)    〒819-0006 福岡県福岡市西区西区姪浜駅南4-
続きを読む